無職中年メンヘラの逆襲

無職中年メンヘラオヤジが他人と関わらず生き抜くさま

最後に、、、無への道程

かなり有名なブログのため、タイトルだけみて知ってる人もいるかと思う

今も現役で更新中のお気に入りブログを紹介したかったのだが、

リンクの許可など面倒だし、ひっそりと運営されてるため、

ご迷惑をおかけするのも悪いので、、すでに作者不在のこちらを最後に、、、

 

 

忘れもしない2015年、、、

チャイナショックに巻き込まれ、資産の7割近くを失って絶望していた俺は、

とあるブログと出会い、無我夢中で読み漁った

 

「無への道程」

http://blog.livedoor.jp/zar2012/

(もう何年も更新ないため無断リンク、なにかあればすぐ消します)

 

更新されなくなったのは2012年、なので俺が知ったのはそれから3年後

リアルタイムで読んでいたわけではない

かなり有名なブログだったらしく、2chにスレッドが立っていたり、

さまざまなサイトがこのブログについて取り上げ、関連記事が書かれていた

2019年、今現在もこのブログに訪れる人たちがいる

 

このブログに魅かれたのは、彼の文章力もさることながら、

境遇が、当時の俺と酷似していたから

 

 

彼もまた、社会に適応できず転職を繰り返し、苦労し悩み続けていた

そんな彼の夢、目標が

FXで生計を立て、早期リタイヤを目指す

ブログ序盤は、毎日、淡々とFX成績を載せ続けていた

 

 

彼の手法はトレードによって利益を得るというものではなく

スワップ(通貨間の金利差によって得られる手数料)によって利益を得る

という、一度は誰もが考えるものであった

南アフリカランドを彼の少ない資金、限界まで買っていた

順調に資産は増え、すべてが順調だった

 

ところが、、、

 

2011年3月、東日本大震災の発生である

一瞬にして大量の日本円が買われ、1ドル75円まで円高が進んだ

彼がトレードしていたのはランド/円、この瞬間的な円高に巻き込まれる

こういう「パニック相場」が起きたときは

FX業者のサーバーが落ち、あらゆる取引が不能になることがある

さらに、運が悪いことに「停電」である

 

復旧し、トレード可能になったレートをみて、彼はしてはいけない事をしてしまう

あまりの含み損に狼狽して、大底で損切をしてしまったのだ

一瞬の仕掛け的なパニック相場というのは、その後、たいていは値を戻す

 

損切したあと戻るレートをみて、彼は絶望する

「やはり、FXで生活するなんて無茶だったんだ、、、」

「またあの苦しい労働生活をしなければならないのか、、」と

 

そして、2011年4月、、、ちょうどこの時期に

彼はとんでもない「決意」をする

残った資金200万円を使い切ったら、自ら命を断とうと

そこからブログは、毎日が「自殺カウントダウン」へと変わる

 

ただ、彼の失った金額は、150万円ほどである

しかも、残金は200万円、、

「死ぬほどのことか?」という意見が相次ぐ

 

確かに、俺はチャイナショックでその数倍を一瞬で失ったし、

そのクラスの損切なら、何度か経験している(下手すぎるw)

まだやり直せるだろ?と俺も思ったが、、、すぐに気付いた

彼の150万円の重さ

 

俺の失った金はパチスロで稼いだ、しょせん「泡銭

彼の金は、社会で苦しみまくって得た、まさに「命金

 

俺が社会に苦しみながら働いていた20代、

とてもじゃないが、その額の貯蓄なんてできなかった

普通に社会に適応できる人間ならば、「また貯めればいいや」って金額でも

俺ら、社会不適合者にとっては、命を削ってやっと辿り着けるかどうかの金額

 

f:id:gurentai:20190410200126j:plain

まさにこれである

 

それから彼は、好きなゲーム、書物に興じ、好きな場所に一人旅に出かけ

その都度、綺麗な写真を掲載しながら、持論を好きなように書き綴った

 

自分が一番欲していたもの…
それは、生きる目的や意味だったように思えます。
頑張って生きても死ねば全て終わり。
その虚しさから開放される術を欲していました。
生きるのが無意味でなければ、希望を持てて過酷な労働にもある程度は耐えられる。
月何百時間と残業を要求するキチガイ企業でなければ。

 

カウントダウン3日前、、、

彼が最後に残したメッセージ

 

彼の文章を読むに、とても知的でわかりやすい

きっと本来は、それなりに仕事も出来たはずである、

人間関係さえなければ、、、

 

彼が本当に宣言した通りの行動をしたのか?

それとも、今もどこかで頑張っているのか?

調べる術はないし、そんなことはどうでもいい

 

あのとき、没頭、共感できる文章を残してくれたことに

ただ感謝している

 

 

2011年3月~5月の心の移り変わり、

それ以降の、貯蓄が減っていくリアリティに反比例した彼の淡々とした日常

彼はたくさんの本を読み、知識を得、その結果、辿り着いた「答え」「持論」

誰からも批判、意見されたくないからと、コメント欄は閉じ、

誰とも関わりたくないと、ただ独り、、、

 

 

最後に、この曲で

高橋優さん「明日はきっといい日になる」

千原ジュニア劇団ひとりバカリズム 監督、出演バージョン

youtu.be

 

今、バラエティー界を支えてる芸人さんたちは、俺ら「氷河期世代」ばかり

頑張れますよ、まだまだ

 

では、、、